メモです

メモです

電磁気の用語のメモ

電位φとは

注1:電位と静電ポテンシャルとほぼ同じ意味。

注2:記号はφ(ファイ)かVで表す。

あるモノが持つ位置エネルギーはそのモノがある高さが高くなればなるほど大きくなる。(基準を地面にとった場合)

同様に、電荷をもつ点電荷からの距離が近いと大きい。離れると小さい。

(基準を電荷から電荷からの影響を受けない無限遠にとった場合)

 V=\displaystyle \frac{kQ}{r}

・電位φを偏微分してマイナスをつけると電界E(電場)になる。

 E=-grad φ

電圧とは

電磁気において電圧は二つの電位の差のことを指す。二つの電位差があると差をなくそうとする力がかかる。だからその差のことを電圧という

・電圧Vを微分すると電界E(電場)になる。

 

電場とは

電荷の周りにできるやつ。オーラみたいなやつ。オーラの中に別の電荷が入ると影響される。電場(オーラ)の強さは

 V=\displaystyle \frac{kq}{r^{2}}

 となる。ある電荷が電場の中に入ると

 F=qE

という力を受ける。

 

おまけ

 E=-\displaystyle \frac{dv}{dx}になぜマイナスがつくか?

 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp