メモです

メモです

A-4が潜水艦から離陸する画像について

先日、Twitterで「A-4が潜水艦の上で離陸準備をしているように見える画像」を見かけた。どうやって潜水艦から出したんだとかを考えているうちに、これがコラ画像かどうか気になってきたので調べた。

f:id:tanaka-kiiti:20170108051321p:plain

 

結論からいうとたぶんコラ画像だと思う

この画像は英語圏で

「Royal Australian Navy - Submarine Aircraft Carrier - 1970 The Royal Australian Navy Skyhawk, being an all-purpose aircraft, was the subject of a 1970s experimental sea trial of an A-4 on board a Royal Australian Navy submarine. There was no objection from the aviators to operating the Skyhawk from the somewhat limited deck space of the submarine. A problem with the Skyhawk's turbine cavitating while underway submerged was overcome. The diesel catapult worked just fine. However, the experiment was abandoned when the submarine's XO objected to the jet blast burning the paintwork off the sail.Royal Australian Navy - Submarine Aircraft Carrier - 1970」

というキャプションつきで出回っているもので初出は

Humor Page Two | A-4 Skyhawk Association

らしい。(画像はリンク切れで見れなくなっている)

そして、このキャプションの上にあるのが宇宙で活躍するA-4の画像。

ということで、多分ネタ画像なんだろうと思う。

 

以下、調べたことについて

写真に写っているもの

・A-4

機体ナンバーが888と読める。機体ナンバーが888のA-4は確かに1970年にオーストラリア海軍に実在した。大破してた。

A4 888 | Fleet Air Arm Association of Australia

・ヘリコプター

S-58っぽい。ウェセックス HAS.Mk31がオーストラリア海軍に配備されてた。機体に描かれた数字が33と読めるが数字の意味はわからなかった。

・潜水艦

潜水艦に詳しくないからわからない

 

写真に写っているものからは1970年代のオーストラリア海軍ということにわかった範囲で矛盾するものはなかった。

 

離陸できるのか

1970年代のオーストラリア海軍ならば潜水艦はオベロン級なのではないかと考えた。オベロン級の全長は90mで艦橋が真ん中にあるから滑走距離がだいたい45mぐらいになるから厳しいと思う。あとオベロン級は前のほうにソナーが突き出てるからぶち当たるのではと思った。あと耐熱処理とかを考えたら厳しそう

f:id:tanaka-kiiti:20170108053228p:plain

 追記:Twitterで「幅を考えるとA-4乗らないでしょ」という指摘があったのでオベロン級オヴェンスの写真を見ると

f:id:tanaka-kiiti:20170109043551p:plain

(http://www.shipspotting.com/gallery/photo.php?lid=1541480より)

たぶんA-4を乗せる幅ない

t.co

オリジナルの画像は見つけられなかったが、状況を考えるとほぼコラ画像と言えるとは思う。